
Netflixで配信スタートされるや否や大きな話題となり、TOP10上位をKEEPする注目度となっている恋愛リアリティーショー『あいの里』
大盛り上がりの『あいの里』に、水を差す存在がMCを務めるベッキーではないでしょうか。
さっそく見ていきましょう。
1.毒舌キャラ化したベッキー
『あいの里』でロンドンブーツ1号2号の田村淳さんと共にスタジオMCを務めたベッキー。

過去の不倫騒動を払拭したいのか、開き直りキャラに路線変更を試みているのか。。。
とにかく毒舌で出演者の言動にツッコミまくり、切れ込みまくる姿が印象的。
番組を盛り上げるために悪役に回っているという部分もあるのかもしれませんが。。。



一般人である出演者を小ばかにしたような発言も目立ち、視聴者に不快感を与えてしまっています。
2.恋愛上級者目線の発言に不快感
不倫の影がチラつくベッキーから「恋愛上級者目線」的な発言が出ると、やはり不快感が生まれます。


まだまだ世間は忘れていませんし、許してもいないという事を勘違いされているのでしょうか。
3.ベッキー「不倫」への発言に不快感
3-1.ベッキーのゲス不倫とは?
ベッキーと言えば、2016年に世間を大きく騒がせた通称「ゲス不倫」。

ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル、川谷絵音との不倫交際が大きく報じられたベッキーは、”不倫していません”とウソ会見を決行。

しかし、開き直りLINE、不倫相手の実家へ正月帰省旅行、卒論にセンテンススプリングと次から次へと不倫の証拠が出るわ出るわ。。。

この件がキッカケとなり、川谷夫妻は離婚しており、ベッキーは”家庭を壊した”側の人間となります。
3-2.不倫への発言への不快感
既に数年が経過したとはいえ、ベッキーが不倫について口にするだけでも視聴者の違和感や不快感は今なお根強く残っています。





一部、不倫についてかなり踏み込んだコメントも。。。


やっぱり旦那さんの不倫とかで2度のお別れがあったのにも関わらず、「不倫というか純愛だったんだね」って言えるそのみな姉の言葉選びというか、受け止め方がすごいなって思いました。
「お前が言うな」とツッコミたくなりますよね。。。


涙さえも嘘くさく見えてしまうほど、嫌悪感が際立つ結果となってしまいました。


4.まとめ
恋愛リアリティーショー『あいの里』が、とにかく面白いと話題沸騰大人気となっています。


しかし、MCを務めたベッキーの発言や態度への嫌悪感が根強くささやかれています。
番組は大きな話題となり、ベッキーのMC能力の高さを再評価する声があるのも事実ですが、やはりベッキーが恋愛を扱うのは厳しいのではないでしょうか。



